ワークショップに参加して、新しいことに挑戦!人生をちょっぴり楽しくする工夫!

桜 Be happy
スポンサーリンク

【ワークショップ】「桜で染める春色ストール」へ参加♪

「いろんなことにチャレンジする!」と決めた私。

今回は、新しいことにチャレンジしてみました。

 

初めてのことにチャレンジする楽しさ!

フリーペーパーに載っていたワークショップを見つけ、その中で一番興味のあった、染め物に参加してみました。

ストールは、「鶴岡シルク」!

【 MEMO 】鶴岡シルクとは・・・鶴岡産のシルク。鶴岡市は、国内最北限の絹産地で、養蚕から絹織物の製品化まで一貫した生産工程が集約されている日本で唯一の地域。明治維新以降に始まった松ケ岡地区の開墾が始まり。
場所:鶴岡市アートフォーラム https://www.t-artforum.net/
予約完了してからは、ずっとわくわくしていました。

 

「桜で染める春色ストール」染め方手順は3工程+仕上げ

左端が染める前のシルク。左から2番目が桜チップのみで染めたもの。

他の3色は、桜チップに染料を混ぜたもの。

工程は3つ

  • 水に浸ける
  • アルミニウム媒染に浸ける(15分)→水洗い
  • 染液で色を染める(15分)→水洗い&脱水

手順

 

1. 水に浸ける

ボウルに張ってある水にさっとくぐらせ、軽くしぼる。

すでに桜チップは煮出されていました。

桜チップ

煮出した桜チップ

 

2. アルミニウム媒染に浸ける

■まんべんなく浸かるようにする

アルミ媒染

 

3. 染液に浸ける

■空気が入らないようにするのがコツだと教わりました。

桜チップそのものの色も良かったのですが、「春」ということでピンクを選びました。

染液

15分浸けた後、しっかりと水洗・脱水し、少し乾かす。

乾燥

 

仕上げ

少し乾いたら、アイロンをかけて出来上がり!

ストール

1時間ほどで終わりました。

一度染めたものでも、みょうばんを使って一度色を抜いて、染め直しも出来るとのこと。

化学の世界です!

また、同じ染料で染めたのに、それぞれ微妙に色が違っていたのも味わいがありました。

私のは、見本より薄めの色でしたが、桜の花びらみたいです♪

 

ワークショップへ参加するメリット

人との繋がりができる

人見知りの私でも、同じ作業をすることによって共通の話題が生まれ、初めて会った方とのコミュニケーションも上手くできました。

中には、「こんなワークショップもあるよ」と誘ってくれる方もいました。

その時限りの人もいれば、今でもSNSで繋がっている人もいます。

 

職場・子供の学校関係・地域・親戚などとは、また違う繋がりが生まれます。

楽しむことで繋がっていくこ関係を大切にしたいと思います。

 

人生に楽しみがあると前向きになれる!

染め物は初めての体験でしたが、とても楽しかったです。

草木染などのワークショップも見かけるので、機会があったら参加してみたいです。

どんな小さなことでも楽しみがあると心が前向きになります。

仕事と家事、子育てで終わってしまいそうな人生でいたが、これからは、もっと自分も楽しむことを見つけていきたいです。

 

他のワークショップ参加記事はコチラ



コメント